☆★☆アンケート・プチ結果発表☆★☆
SOSの造ったしょうもないアンケートに答えていただき、
まことにありがとうございました。
あたたかいお言葉もたくさん戴きまして、
涙が滲むほど嬉しかったです。
では、アンケートの一部結果発表させていただきます!!!
<貴方は何を求めてこの国へ?(カップリング・キャラ)>
一位:ツガイ
二位:シュミエリ
三位:マイナー
四位:カルエリ
五位:ミハエル様
ジムシナ
ワルデガルド
その他得票:ジム
リョウジョー
アドルフ
ユーリ(FOXセット)
その他
もうすごいイキオイでばらけてますけどこの質問。
しかしまぁメインが上位に来ているのでほっとしています。
中間あたりまでマイナーがツガイを抜かす勢いだったなんて言えませんよ(笑)。
しかし上位三位の差はものすごぃ微々たるものでした。
その他に入れられた方は、そのカプをここに明示すると
誰だかモロにバレそうなので伏せさせていただきます(笑)
しかしマイナー好きな人は単品で狙ってこられているみたいなので頑張らなあきませんね。
うーん頑張りまっす!!!
<貴方は何を求めてこの国へ?(感覚)>
一位:癒し(ほのぼの)
二位:感傷(シリアス)
元気(ギャグ)
安心感(マイナー)
潤い(裏)
三位:優越感(いろいろと)
四位:孤独感(マイナー)
五位:その他(語彙力(←嘘らしいです/笑)・管理人観察(?))
その他得票:疎外感(排他的ですから…)
そうですか皆さん癒しを求めてらっしゃる…。
うん頑張りますとも!!
シリアスとギャグとマイナーと裏が同数得票。
この結果は何を示しているのか。
マイナーの裏…が、見たいわけではないのでしょうなぁ(笑)。
しかし裏オンリー求めてこられても少し悲しいものが…ある、の、ですが…(T‐T)
もうこのHPから持って帰れる感覚ならなんだって自由に持って帰るがいいさ。
優越感であろうとSOSの数少ない語彙だろうと元気だろうと安心感だろうと。
しかし疎外感とか感じさせてしまってスミマセ…;;;;;m(_ _)m
<貴方が最も好きなチームは?>
一位:アイゼンヴォルフ
予想通りというかなんというか、群を抜いてのトップでした。
回答者様の半数(ぴったり)が、アイゼンヴォルフをお好きでいらっしゃる。
やっぱり愛は偉大です。エーリッヒさんは素敵です(黙らっしゃい)。
二位:NAアストロレンジャーズ
TRFビクトリーズ
予想に反しまくった二チームがこんなところにひょっこりお顔を覗かせました。
ていうか、NAアストロレンジャーズについては最初の方、アイゼンヴォルフと並んでいて
腰が抜けそうでした。うち殆どアスレン関連のモノ置いてないのに…;;;
TRFについては、主人公の貫禄を見せ付けられた勢いでした。
三位:CCPシルバーフォックス
ここへ来たか! と。
票数入りすぎじゃねぇの、と組織票を疑ってしまう勢いでしたが
こんなHPのアンケートでそれはナイと思いなおしました。
リーダー率いるフォックスたちの魅力が、ロッソストラーダを下したと
見てよいでしょう(笑)。
四位:ロッソストラーダ
オーディンズ
ARブーメランズ
ロッソはもっと上位に来るものと思い込んでいました。
まさかブーメランズと並ぶなんて誰が予想できますか…!!
カルロとワルデガルドとジムはこのHPでは同等に扱われねばなりませんね!
五位:小四駆走行団光蠍
やたー入ってた!!
このアンケート項目に対しては一人持ち票1だったので、
入るとは思ってませんでした。
皆3番目か4番目に好きなんだろ!?(笑)
…それでよいのです、マイナーだから!
しかし同じく四位決定戦を争ったフォックスは三位なのに…。
<メインカップリング・好きカップリング>
に、対しては予想通りだったのであえてここには結果を発表しませぬ。
一つだけ、どちらの回答にもエリシュミという回答がぽつぽつ
見られたのに驚きました。
特にメインカプ。メインがツガイではなくエリシュミの
方がここを訪れてくれているという事実に新鮮な気持ちをいただきました。
<追加コンテンツ要望に対して>
半数の方がゲームの追加を希望されてをりましたので、
なにかやってやろうと考えております。
なんか皆様のご期待に添えられる
面白いゲームができると良いのですが!
(そんなにSOSに期待しちゃいねぇかもしれませぬが)
通販については、もうすこぅし考えさせてくださりませ。
<誕生日について>
えーっと、誕生日にもすごい偏りが出て面白かったです。
11月、12月生まれの人がおらんかった。
そして1月、7月生まれの人がやおら多い。
この結果に対しては、いつか何らかの形で
企画となって実を結ぶと思われますので、
微妙に楽しみにしててください。
おまけもなんもついとらんというのに、
アンケートに協力していただいた皆様、
本当に、心から、
ありがとうございます!!!!
「午の国」は、おそらく目に見えない場所で
日々ぽつぽつと進化を遂げております。
日進月歩頑張りますので、
どうか見捨てず、お付き合いくださりませvvv