マウリーツィオ・ゾーラ
(Maurizio Zora)

1986/6/24(Cancer)
177cm/78kg
blood group:O

5年生、蟹座
出身地:イタリア、ミラノ
趣味:ポルチーニ採り
好きなもの:???
嫌いなもの:毛虫
家族構成???
声優:柴本浩行
(イラスト:雪弥要さま)
髪の色/瞳の色 金/茶(漫画では黒髪黒目)
所属チーム ロッソストラーダ(Rosso Strada) bT
使用マシン/必殺技
マシン傾向
ディオスパーダ/アディオダンツァ
バランス重視
名台詞 任せろカルロ!
属性 下っ端、一途
一人称 オレ
 臆病なドーベルマン。
 左目の下に黒い髑髏のマークを持つ。顎から左頬にかけても稲妻のマーク。これは多分カル郎に憧れてやったことだろうと思います。アニメとか見てても、どう考えても彼はカルロのシンパ。チーム中で一番カルロを怖がってて、一番尊敬してます。レース中カルロに命令された時の彼の嬉しそうな返事(上記名台詞)って言ったら! 返事って言ったら!
 WGP参加選手中1、2を争う美白(笑)。ミハエル様とタメをはれます。そして愉快睫毛。某海賊漫画のコックさんは眉毛がくるりんですが、この子は睫毛がくるりんです。
 アニメで、グリスが固まっている、とカルロに手厳しい忠告を受けていた。カルロと違って、そんなにミニ四駆に対する思い入れはないっぽい。そんなに何かに対してアツくなることはできない子だと思います。典型的な付和雷同、長いものには巻かれろタイプで、誰かに、何かに、そこまで深い思い入れを抱くことはできないんじゃないかなぁと。で、カルロが多分彼の(まだ短い)人生上で一番思い入れを抱かせてくれた人なんじゃないかなァ。カルロの思い入れに対して、正反対なのがルキノ。彼も多分あんまり何事にもアツくなれないでしょう。
 何故かロッソストラーダの中では一番、将来は普通の人として幸せになっていそうな予感をさせるキャラ。ていうか絶対に出世は無さそうですよねv 身体の大きなキャラって、このアニメではどうしてこういう役回りにいってしまうのかなぁ…(合掌)。
 このテのタイプは間違いなく毛虫が嫌い(何故)。
同名の有名人 マウリーツィオ・グラツィアーニ(オペラ歌手)
同日生まれの有名人 中村 俊輔(サッカー選手)
誕生花 バーベナ/魅惑する
誕生石 ウォーター・オパール/乙女の恋心
誕生星 プロプス(双子座)/媚び、内気、さびしがり
存在CP カルゾラ、ゾラカル
推奨CP 特になし