気分で体育館へと回ってみる2人。
ふと、体育館の中からピアノの音が。
エッジ「体育館にピアノなんてあったっけ?」
ブレット「特別な時以外にはなかったと思うが…」
体育館の扉は開いている。
2人は中へと踏み込んだ。
エッジ「リーダー、あそこ!」
舞台の上に立っている一人の男を発見。
ブレット「アドルフ…!?」
アドルフ「ん? ああ、ブレットにエッジ。
体育館に何か用か?」
エッジ「いや、別に…」
アドルフ「今日は休日だからか、
誰もいなくて体育館が寂しいな」
ブレット「…そうだな」
エッジ「ところでさっき、こっからピアノの音が
してたような気がしたんだけど」
アドルフ「ああ、アレは俺が口で歌ってたんだ」
エッジ「嘘ッ??!」
ブレット「匠の技だな」
アドルフ「ハハハハ。訓練すれば誰でも出来るさ」
エッジ「出来ない出来ない;;;」
ブレット「今度教えてくれないか?」
アドルフ「構わないぞ。ブレットならすぐにマスターできるだろう」
ブレット「そいつは光栄だな」
エッジ「(まぁ基本的に同じ声だしな)」
アドルフ「エッジ、裏設定に関してツッコむな」
エッジ「(読まれたッ?!)」
ブレット「どうかしたのか?」
アドルフ「たいしたことじゃないさ。なぁ、エッジ?」
エッジ「あ、…ああ、なんでもない」
ブレット「そうか、ならいいが…」
アドルフ「ところで、バスケの試合でもなんでもないなら、
どうして休日にこんなところに来たんだ?」
ブレット「ああ、それはな…」
エッジ「(ワラシベチョウジャ)」
ブレット「かくかくしかじかというわけで」
エッジ「古典的ッ!!!!」
アドルフ「…なるほどな」
エッジ「って、俺のが伝わったのかリーダーのが
伝わったのかわからねぇっ!!」
アドルフ「どっちも伝わってるよ」
エッジ「どっちもかよ!!」
ブレット「流石だな」
アドルフ「伊達に謎キャラはやってない」
エッジ「謎キャラ??」
ブレット「気にするな」
アドルフ「…しかし俺には、交換出来るような物はないな」
ブレット「そうか…」
エッジ「残念だな」
アドルフ「言ってしまうと、さっき交換したものも
すでにお前らの手にはないんじゃないか?」
エッジ「………え?」
ブレット「…………確かに…」
なべつかみを入れておいたはずのポケットを探り、
そこに何もないことを確認するブレット。
エッジ「どっかに落としたのか!?」
アドルフ「ここへ向かう途中、渡り廊下で落としたんだ」
ブレット「あそこか」
アドルフ「しかしそこにはもうないな。野良犬のタマが
くわえて持っていったみたいだ」
エッジ「犬なのにタマなの?!」
ブレット「お前のツッコミはそこなのか」
エッジ「…っていうか、何処まで俺たちの行動知ってるんだっ?!;;;」
アドルフ「なに、ちょっとタイムテレビでな…」
エッジ「ドラえ●んの秘密道具だーーーっ!!!!」
アドルフ「エーリッヒの発明だよ」
エッジ「嘘オッ!!?」
ブレット「あいつは良識系キャラだと思ってたんだが…」
アドルフ「この世界にはへたれか変人しかいないのさ」
ブレット「…真理だな」
エッジ「俺はどっちだ…?;;;」
→WGP宿舎アメリカチームルーム