階段を3階まで上り、
図書館の前まで来た2人。
ふと、中から人の話し声が聞こえてくることに気づく。
?「ちょっ…何考えてるんですか、こんなところで!
人が来たら…!」
?「今日は休日だし、他の図書委員たちは帰った。
もう誰も来ないさ」
?「やめっ…!」
?「いつもながら往生際が悪いぞ、エーリッヒ?」
…………。
エッジ「リーダー。何も聞かなかったことにして、
このまま引き返すことをオススメします。強く」
ブレット「踏み込んでみるのも一興だと思わないか?」
エッジ「………ヤダ…;;」
ブレット「というわけでオジャマシマス」
エッジ「うわああっ!!;;」
ガチャリ☆
エーリッヒ「うわあああっ!!!///;;;」
シュミット「ッ、ブレット! 貴様…!」
ブレット「よう、奇遇だなシュミット♪」
シュミット「絶対わざとだッ!!」
大当たり。
ブレット「相変わらず色欲魔人だな、お前」
シュミット「変態大王の貴様には言われたくないな!」
ブレット「ハハハハ。クールにいこうぜシュミット」
シュミット「黙れ下民。さっさと失せろ」
お楽しみを邪魔されて、シュミットはかなりご立腹の様子。
ブレットはお決まりの、肩を竦めるリアクションをして見せた。
ブレット「そんなに心配しなくても、用が済んだら出て行くさ」
エーリッヒ「……出来れば出て行って欲しくないんですけど…;;;」
シュミット「一体何の用件だ、さっさと言え」
ブレット「なに、こいつと何かを交換してもらいたいだけさ」
ポケットから、星の砂の入った瓶を取り出す。
シュミットは眉間に皺を寄せた。
シュミット「何の遊びだ、下らない」
ブレット「高尚なお前には理解できない、通俗的遊びさ」
ふん、と鼻を鳴らすシュミット。
シュミット「そんなことで私とエーリッヒの時間を邪魔したのか?」
ブレット「根に持つなよ。偶然だろ?」
シュミット「そんな陳腐な言い訳、信じると思うのか?」
ブレット「言い訳も何も。俺は真実しか口にしないぜ?」
シュミット「それこそ虚偽というものだな」
言葉でじゃれあう二人に、完全に置いてけぼりされている他二人。
エーリッヒ「…なんだかんだ言って、楽しそうなんですよね」
エッジ「そうなんだよなぁ。なんか、ホント悪友ってカンジ」
エーリッヒ「………」
ふいと、エーリッヒは司書室の方に入っていく。
エッジ「ん? エーリッヒ?」
すぐに戻ってくる。その手には、1本の缶コーヒー(無糖)が。
缶を机に置く、コツン、という音が、シュミットとブレットに
際限のない言い合いを止めさせる。
エーリッヒ「交換をお望みなんでしょう?」
にこりと笑う、その笑顔にはどこか、威圧感じみたものがあった。
ブレット「あ…ああ」
エーリッヒ「これではお気に召しませんか?」
シュミット「エーリッヒ。それは、仕事が終わったら一緒に飲もうと…」
エーリッヒ「また買ってきていただけるんでしょう?」
…有無を言わさぬ。
今のエーリッヒには、逆らわない方が…いい。
シュミット「………ハイ」
エーリッヒ「ご用事が済んだのなら、どうぞ」
言って、丁寧に図書館の出口となるドアを、腕と手を綺麗に
差し伸べて示す。
エッジ「い、行こうぜリーダー!」
ブレット「ああ、じゃぁ、こいつは貰っていくぜ?」
エーリッヒ「どうぞ」
ブレットはエーリッヒ(シュミット)の缶コーヒー(無糖)と
星の砂を交換した!
図書室を出る前に、ブレットはドアの前で立ち止まる。
ブレット「まったく、……ヤキモチ焼きだな、エーリッヒは」
エーリッヒ「なっ……??!///」
ブレット「ハハハハ。じゃ、ごゆっくりお楽しみを、だな。シュミット♪」
シュミット「失せろ下劣ハゲチャビン!!!」
エーリッヒ「はげちゃびん??!!!」
エッジ「………リーダー…?」
ブレット「心配するな、多分先にハゲるのはあっちの方だ」
シュミット「黙れっ!! 不吉なことをっっ!!!」
エッジ「(でも…自分がハゲる可能性は否定しないんだな…二人とも…)」
ブレット「さて、と。どこへ行くかな。」
→インターナショナルスクール家庭科室
→インターナショナルスクール校庭