インターナショナルスクールの前までやってきた二人。
今日が祝日の為か、閑散としている。
エッジ「リーダー。今日、こんなとこに誰かいるのか?」
ブレット「さぁな。入ってみれば分かるんじゃないか?」
学校の出入口に近付くブレット。
と、誰かが中から出てきた。
ピコ「O〜h、ブレットa〜ndエッジ!」
リタ「本当。なにやってるのさ、こんなところで」
エッジ「それはこっちの台詞だぜ!」
リタ「あたいたちはどうでもいいだろ?」
エッジ「じゃあ俺たちだってどうでもいいんじゃない?」
リタ「口の減らない男はキライ!」
エッジ「あっ嘘嘘!怒んないでよリタちゃ〜ん」
リタ「知らないね!」
つん、と顔を背けたリタのご機嫌を取るように、
エッジは両手を合わせて頭を下げる。
ピコ「Hahaha。リタ、エッジいいやつ。
面白い。あんまり困らせちゃ可哀相」
エッジ「おっピコ、俺の魅力わかってるねぇ…」
ブレット「エッジ、いい加減にしろ」
エッジ「は〜ぃ。…リーダーは生真面目すぎるぜ…」
その癖天然ボケと生来の変人奇人の血が交ざっているから、
手に負えない。
ブレット「何か言ったか、エッジ?」
エッジ「な、なんか聞こえた?」
ブレット「…まぁいい。ところで、二人とも。
エッジじゃないが、何をしていたんだ?」
ピコ「デート。休みの学校誰もいない。雰囲気ある」
リタ「ピコ!」
…惚気られたっ!!
ピコ「と、いうのは軽いJoke。
ホントは、準備しに来てた。Party近い」
エッジ「ぱーてぃ?」
ブレット「すると、学校の中にはまだ誰かいるのか?」
ピコ「Ye〜s。確か6-Cと5-Aには誰かいた」
リタ「あと、図書委員もいるはずだよ。
今日は新刊を入れるって言ってたから」
エッジ「本当に? サンキューリタちゃんvV」
リタ「あんたの為に言ったんじゃない」
ピコ「リタ」
リタ「……」
ブレット「有益な情報、感謝する。
ところで、こいつと何か、交換しないか?」
ポケットからキャンディー(すもも)を取り出すブレット。
ピコとリタは顔を見合わせる。
ピコ「Why?」
ブレット「ちょっとした実験だ」
ピコ「ンーン、OK。何か交換しよう。リタ、何か持ってる?」
リタ「そぅだね…ピコは?」
二人して、首からぶら下げた赤い袋の中を探る。
マシンもパーツも全て入ってしまう、あの四時元袋の構造が、
NASAの優等生には非常に気になる。
ピコ「Oh、こんなのあった」
ピコが袋から取り出したのは、小さな瓶。
中には…砂が。
ブレット「星の砂か」
ピコ「Ye〜s、That's light!これ、星の砂」
リタ「それ、キャンディーと交換するのかい?」
ピコ「なんだ、リタ欲しかった?」
リタ「そんなわけないだろ!聞いてみただけだよ…!」
ブレット「異存がなければ交換してもらいたいが」
ピコ「イイヨー☆」
ブレットはピコの星の砂と、キャンディー(すもも)を交換した!
エッジ「結構イイモノになったな♪」
ブレット「そうだな」
リタ「ピコに感謝しなよ!」
ブレット「判っているさ」
ピコ「リタ、そろそろ行こう」
リタ「そうだね」
ブレット「これから何か用事があるのか?」
ピコ「俺たち、これから練習。レース、今度こそ勝つ!」
ブレット「ああ。お前たちのマシンは、オフロードでは油断できないからな。
いい勝負を期待している」
ピコ「当然! 任せて」
こつん、と拳をぶつけ合って、2組のレーサーは分かれた。
次回のクールカリビアンズの相手はARブーメランズである。
ブレット「非常にいい勝負が見られそうだな…」
エッジ「ん? なんか言った、リーダー?」
ブレット「いや…なんでもないさ」
→インターナショナルスクール5−A
→インターナショナルスクール6−C
→インターナショナルスクール図書館